ヤスデ:日記(12期・2014.12ケニア期・再〜)

2016年5月19日 (木)

10年と4ヶ月半

160429_2
4月29日の朝、ケースを覗くと最後の一匹が動かなくなっていました。26日の朝に水を入れたときは元気に見えたので、あまり気にかけていなかったのが悔やまれます。
ケースから取り出し、丸く形を整えて出勤しました。ヤスデを飼い始めたのが2005年12月16日だったので、ヤスデとの生活は約10年と4ヶ月半でした。

2015年12月16日 (水)

10周年

20151216
ヤスデを飼い始めて今日で丸10年になりました。
1ペアからスタートし、一時は600匹にまで増え(バルバドスが大繁殖しました)、今はまた2匹と暮らしています。

今残っているのは、オス2匹なので、メスをどこかから連れてこない限り、これ以上子孫を残すことが出来ません。今のところ、これでもう飼わないのがいいように思ってはいますが、いざいなくなると寂しくなりそうな気もします。

とにかく、10年もありがとう。10年見続けても全く見飽きません。

2015年10月17日 (土)

32人目

15101701川上さんが突然ヤスデを見に来てくれました。これでヤスデを手に乗せた人は32人です。

メスの動きが鈍く、色もくすんできているようです。他の2匹と一緒にしているとさらに弱りそうなので、別ケースに分けました。

ヤスデの飼育

無料ブログはココログ