10年と4ヶ月半
4月29日の朝、ケースを覗くと最後の一匹が動かなくなっていました。26日の朝に水を入れたときは元気に見えたので、あまり気にかけていなかったのが悔やまれます。
ケースから取り出し、丸く形を整えて出勤しました。ヤスデを飼い始めたのが2005年12月16日だったので、ヤスデとの生活は約10年と4ヶ月半でした。
「ヤスデ:日記(12期・2014.12ケニア期・再〜)」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
4月29日の朝、ケースを覗くと最後の一匹が動かなくなっていました。26日の朝に水を入れたときは元気に見えたので、あまり気にかけていなかったのが悔やまれます。
ケースから取り出し、丸く形を整えて出勤しました。ヤスデを飼い始めたのが2005年12月16日だったので、ヤスデとの生活は約10年と4ヶ月半でした。
この記事へのコメントは終了しました。
池さんもヤスデさんもお疲れ様でした。
私は根気がなく、早々にヤスデ飼育から離れてしまいましたが、池さん家の飼育の極意「ヤスデ飼育のコツは、適度に忘れること」は非常に的を射たすばらしい言葉だと感心しています。
ありがとうございました。
投稿: しろたん. | 2016年5月25日 (水) 18時59分
しろたん.さま
コメントありがとうございます!
こちらこそ、しろたん.さんの記録はすごいなあと感心しています。うちは今年まだ一回しか更新していないという…
やっとのろのろとヤスデのケースや設備を片付けはじめました。またぼちぼち片付けのこともアップしたいと思っています。
投稿: 池 | 2016年6月11日 (土) 00時36分