脱皮組の様子
食事交換がてら、脱皮がうまくいっていなかったベビーたちの様子をよく見てみました。脱皮3は今日は地表で丸まっています。表面はかなり痛々しいですが、入れておいたカルシウムや山えのきは全てなくなり、土には掘り返した跡も見られるので、元気そうではあります。脱皮2は潜っていて一部しか見えませんでしたが、こちらも入れていた食事は全てなくなっています。土が乾燥気味だったので、水分を追加しておきました。脱皮1はもう全く問題なさそうに見えます。表面は滑らかにはなっていませんが、動きも正常でよく潜り、食欲も旺盛で、手に乗せても元気に動き回ります。
ケニアBケースに分けている脚のかなりないベビーも元気そうで、今日はお尻だけ地表に出しています。
レッドレッグAでいつの間にかまた1匹脱皮していました。
「ヤスデ:日記(06期・2008.9〜)」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント