レッドレッグ好み
今週もバイト先で山エノキの根元などをたくさんいただきました。エノキは石垣以外はよく食べるのでありがたいです。
今日もレッドレッグBはよく潜っています。ケースの底部で丸まったり、半分土に埋まったりして落ち着いているベビーもいて、なんとなく気に入っているように見えます。くぬぎの分量を多くし、水分を少なめにしてふんわりとさせておいたのが良かったように思います。近いうちにAの床も新調しようと思います。レッドレッグは今のサイズ(8〜9センチ)になってから、足が長くなったように思います。木にも登るサイズになってきたということでしょうか。
バルバドスのケースがやや乾燥気味です。何故かバルバドスのケースは湿度管理がうまくいきません。先日入れておいたキュウリもあまり食べた形跡がないので、やや心配です。
最近のコメント