« アキレスと亀 | トップページ | うじゃうじゃ »

2008年10月14日 (火)

ヤエヤマの脱皮

0810140108101402石垣ケースのキュウリを持ち上げると、下にヤエヤマがいました。色が悪い気がしたので、死んでいるのではないか不安になり触ってみたところ、じんわり動いて体の向きを変えました。背面が今まで見たことのない黄色い色になっています。よく見ると、近くに少しだけ抜け殻がありました。脱皮したようです。抜け殻はきれいに赤色が残っていました。脱皮明けに色が大きく違うところや抜け殻に鮮やかに色が残っているところが、タンザニアやレッドレッグと違っていて興味深いです。
ケニア脱皮1は相変わらず地表に丸まっていますが、食欲はあり、近くに少し潜ったらしい穴がありました。脱皮2はすっかり潜るようになりました。カルシウムもよく食べています。経過を見たいので、次の脱皮まで別に分けておこうと思います。

« アキレスと亀 | トップページ | うじゃうじゃ »

ヤスデ:日記(06期・2008.9〜)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

ヤスデの飼育

無料ブログはココログ