« 脱皮不全? | トップページ | 食べざかり »

2008年9月 4日 (木)

食べました

080904010809040208090403ケニアベビーBが地上で身繕いをしているところを初めて見ました。少し大人になった感じです。
昨日レッドレッグBに入れたカルシウムは、昼過ぎには全てなくなっていました。カルシウムを直接食べてくれると、栄養面がかなり安心です。これから時々入れようと思います。混ぜ込んであるくぬぎフレークも少し食べているようです。
晩に帰宅すると、久しぶりにレッドレッグBがうじゃうじゃしていました。カルシウムを入れておこうとフタを開けると、あっという間に1匹を残して潜って見えなくなりました。振動や音、光にはあまり反応しませんが、空気の変化には敏感だと思います。潜らなかった1匹はのんびりとしめじを食べ続けています(写真中央)。自然界では真っ先に敵に食べられて命を落としそうですが、うちでは一番よく食べて大きく育つかもしれません。
夜中にのぞくと、カルシウムに6匹くっついていました。

« 脱皮不全? | トップページ | 食べざかり »

ヤスデ:日記(05期・2008.3〜)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

ヤスデの飼育

無料ブログはココログ