脱皮不全?
ケニアベビーAに、様子のおかしいベビーが出てきています。表面がやや縮れた様子で、特に背中後方にしわしわの部分があります。脱皮がうまくいかなかったのだと思います。色も薄いのですが、脱皮明けなのか脱皮前なのか体調不良なのか、経験不足で分かりません。しめじを食べに出てきていたようなので食欲はあると思いますし、動きは普通に速かったので(観察していたら、逃げて潜りました)、今のところ元気だと思います。潜ってしまったのでよく見えませんでしたが、背中の様子がおかしい部分の脚は、かなり欠落しているように見えました。次の脱皮で何とかなってほしいです。
レッドレッグBは引き続きよく食べていて、昨晩入れたしめじはほぼ傘だけになりました。レッドレッグも石附が好きなようです。胞子のある部分がヤスデ好みでない(食べられにくい)のは、しめじの生き残り戦略のように思えてきました。ふと思い立って、試しにカルシウムも入れてみました。
「ヤスデ:日記(05期・2008.3〜)」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント