1年
カケがとうとう動かなくなっていました。うちに来てほぼ1年でした。先月オスとチャも死んだことを考えると、寿命だと思います。お尻3センチ程は土に潜っていました。土を落として軽く整え、オスやチャと同じ箱に移しました。しばらく土はとっておこうと思います。
ヤエヤマは急によく姿を見せるようになりました。キュウリもよく食べています。今日もやや傷みかけのキュウリをしつこく囓っていたので、隣に新しいキュウリを足しておきました。以前も書きましたが、ケニアは新鮮なキュウリを好みますが、ヤエヤマはやや傷みかけのものを好むように思います。今日キュウリを囓っていたのはオスのようです。
またケニア親ケースにプチトマトの芽が出ています。
レッドレッグAケースの糞が目立つようになってきました。菌糸も目立ちます。近いうちに土の交換をしようと思います。
「ヤスデ:日記(05期・2008.3〜)」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント