« S&Mスナイパー08/04 | トップページ | ケニアオスその後 »

2008年3月 5日 (水)

ケニアオスの様子

08030501080305020803050308030504ケニア親ケースを開けてすぐ、オスのツヤが減っているのに気付きました。脚先も黒くなっています。さらによく見ようしていると、体を丸めて半分裏返しのような形になりました。今までの経験では、おなかの面を上に向けるようになるとかなり弱っています。まだ触角を下げてはいませんが、死期が近づいているのかも知れません。
暖かく平らな位置に移動してみましたが、落ち着かず立ち上がったりしています。また明日様子を確認しようと思います。
ヤエヤマが珍しく地表で丸まっていました。

« S&Mスナイパー08/04 | トップページ | ケニアオスその後 »

ヤスデ:日記(04期・2007.8〜)」カテゴリの記事

コメント

我が家の巨大ヤスデは1頭だけになってしまってます。途中に購入した個体は続々といなくなり、以前から飼育していたのが生き残るのみです。

地上に丸まっていたヤエヤマはオスですね。

うちも一時はたくさんいたのに、今のオスがいなくなったら1匹になってしまいます。

ちびっこたちは元気ですが、やはりおっきいのは存在感が違いますよね。

このヤエヤマはオスですか!

まだまだ子供と思っていたので、全然意識せずに見てました・・・

この記事へのコメントは終了しました。

« S&Mスナイパー08/04 | トップページ | ケニアオスその後 »

ヤスデの飼育

無料ブログはココログ