« レディ・チャタレー | トップページ | いのちの食べかた »

2007年12月12日 (水)

初歩き

071212010712120207121203ケニアベビーが孵化を始め(たように見え)てから1ヶ月半です。プリンカップの中を探ってみると、ヤスデらしく丸まったベビーが出てきました。順調そうです。写真を撮っていると、細い細い脚で歩き始めました。目と触覚もはっきり分かります。少し色も着いてきました。
他の卵も順調に孵化を始めています。ケニア(親)ケースの底にも何匹かベビーの姿が見えます。
0712120507121206
石垣ケースにまたヒメマルの脱皮殻を見付けました。お尻のようです。
レッドレッグケースはまたキノコバエでいっぱいになっています。

« レディ・チャタレー | トップページ | いのちの食べかた »

ヤスデ:日記(04期・2007.8〜)」カテゴリの記事

コメント

おおーヤスデやなあ!

ちょっぴり気が遠くなるような成長速度、あの大きさになるには・・・

ほんとにどんだけのんびりしてるねん!!です。

こんな成長の遅いムシ、他に知らない〜

この記事へのコメントは終了しました。

« レディ・チャタレー | トップページ | いのちの食べかた »

ヤスデの飼育

無料ブログはココログ