« S&Mスナイパー08/01 | トップページ | 高知リンゴ »

2007年11月29日 (木)

さらにヤスデ化

071130010711300207113003ケニアベビーカップを底から見上げると、一昨日確認したときと、ちょっと様子が変わっています。気になったのでそっと掘り返してみると、すっかりヤスデのようになったベビーが2匹見付かりました。一昨日確認したときはあまり変化がなかったので、この二日の間に変化したのだと思います。まだほとんど動かずじっと丸くなっていますが(丸まった状態で4ミリ程度です)、歩くのが見られる日も遠くなさそうです。潰れたヤスデのようなものも見付け、死骸かもしれないと取り出してみると、どうやら抜け殻のようです(写真右)。一度の脱皮でここまで変化したのでしょうか。
他の卵も順調に孵り始めています。孵化直後のプリッとした感じは、ちょっと味見したくなります。
レッドレッグケースのコバエがいつのまにかいなくなっています。

« S&Mスナイパー08/01 | トップページ | 高知リンゴ »

ヤスデ:日記(04期・2007.8〜)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

ヤスデの飼育

無料ブログはココログ