10ヶ月
やはりタンザニアメスが死んでしまいました。
前のメスと同じく、うちに来て約10ヶ月でした。
体重をはかってみると、何故か39グラムに増えていました。コバエシャッターに移して、湿度が上がっていたせいかもしれません。好きだったゼリーはほんの少しだけ囓られていました。体のツヤはほぼそのままでした。
死因は何だったのでしょう。体重が減っていないので、残念ながら産卵ではなさそうです。
また箱に移して冷蔵庫に保管しました。早く土に埋めてあげたいのですが、近くにいい場所がないので悩んでいます。箱が増えてきたので名札を付けました。
「ヤスデ:日記(03期・2007.7〜)」カテゴリの記事
- 1年8ヶ月(2007.08.21)
- 体重メモ(3期)(2007.08.21)
- 引越とタンザニアオスの様子(2007.08.20)
- ケニアも小皿(2007.08.19)
- 10ヶ月(2007.08.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
元気が無かったという観察からこういう死に方もあるんだなあと、本当にヤスデって判らないことばかりですね。体重も増えてると元気だと思ってしまいますもの。合掌。
投稿: コブ | 2007年8月19日 (日) 00時30分
ほんと、数値だけじゃわかりませんね。
体重が増えてたのでちょっと安心してたのですが、やっぱりダメでした。
初代メスはあっという間にツヤがなくなって体重が激減してたので、今回もそうかと思ったら、どちらも当てはまらず。初代メスはシートヒーターの上で死んでいたので、それが原因だったのかも。
それにしても、6、7、8月と1匹ずつ亡くしています。寂しい〜
投稿: 池 | 2007年8月19日 (日) 11時23分
ヤエヤマ軍団が新居を探してますから、どうぞ宜しくです。
投稿: コブ | 2007年8月19日 (日) 23時43分
お待ちしてます〜!でもこんな管理人で大丈夫でしょうか…
投稿: 池 | 2007年8月20日 (月) 01時19分