実験
ヤスデが身繕いしていると、ずっと眺めてしまいます。特にお尻を少し持ち上げて身繕いしているときがかわいいように思います。それにしても、やっぱりダニがすごいです。
ケニアがいつも立ち上がっている場所が、フタの一番明るい(光が入る)部分であることに気付きました。試しにいつも明るい場所を暗くしてみたら、別の明るい方に向かって立ち上がっています。ヤスデは暗い方に向かうと思っていたので意外です。
テキサスは今日もオスだけ歩いているところを見ました。底の1匹は相変わらずです。
« S&Mスナイパー07/10 | トップページ | やはり… »
「ヤスデ:日記(04期・2007.8〜)」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
これは意外な結果ですね。もしかして明るいところに出るとダニが嫌がるのを知っていたりして。
投稿: コブ | 2007年8月31日 (金) 23時05分
意外ですよねー。気付いたとき、「あれっ?」て思いました。
明るいといっても蛍光灯なので、日光とは違うんでしょうけど、何なんででしょう。
ダニは蛍光灯は全く気にしてない感じです。動植物用のライト(毎日30分程点けてます)のときはどうしてるか、また観察してみようと思います。
投稿: 池 | 2007年9月 1日 (土) 00時18分