うつうつひでお日記
吾妻ひでお 著
角川書店 2006年7月
ISBN: 4048539779
◇リブロ
« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »
吾妻ひでお 著
角川書店 2006年7月
ISBN: 4048539779
◇リブロ
ヤスデとハニーチュロが似ていることに気付きました。
相変わらずよく餌皿で寝ています。ゼリーを食べているときに口元がよく見えました。
S&Mスナイパー
2006年10月号(第28巻第10号)
ワイレア出版 2006年8月28日
◇久保田さん
◇コブさん
◇コブさん、中瀬くん
レッサージェルボアが、メッセ価格5,250円になっていました。
ほぼ日ブックス
海馬 脳は疲れない
池谷裕二 糸井重里 著
朝日出版社 2002年
ISBN: 4255001545
トミちゃんのいきもの五十番勝負
—手提げコウモリは電気冷蔵庫の夢を見るか?
富田京一 著
小学館 2006年7月
ISBN: 4093665338
◇紀伊國屋
どうぶつランドさんのページに紹介されているカルシウムが気になって仕方がないので、思い切って問い合わせをしてみたところ、大変親切なお返事をいただきました。その他にも色々教えていただいたので、近々ペットショップやホームセンターをまわってみようと思います。
心配していた交尾回数の件も質問させていただきました。好きなだけさせておいて良いそうです。
収穫したプチトマトをヤスデと半分ずつ食べました。少し酸っぱかったです。
餌皿の餌を直接食べているのは見かけなかったダニですが、今日は餌皿に降りて熱帯魚用フレークを食べていました。食べ終わるとヤスデの元に戻っているようです。
プチトマトが無事復活し、脇芽がたくさん出てきたので摘んで整えました。先週また赤い肥料をあげたので、それが効いたのかもしれません。実も収穫しました。明日あたり食べてみようと思います。
二つ目の実も黄色くなっていたプチトマトですが、帰宅すると根元から折れていました。風が原因だと思います。支柱を新しいものに変え、強引に立て直しました。
水分補給を兼ねて掃除をしました。今回は以前コブさんに教えていただいた「ぬくぬく腐葉マット」も1/3程混ぜてみました。
キュウリを入れたら、オスが寝ている間にメスがほとんど食べました。
◇コブさん
監督 高田雅博
出演 櫻井翔、蒼井優 他
2006年(日本)116分
◇京都シネマ 才田さん
赤くなりました。
◇さ
◇左より父作、母作、さちえ作
実家から少し早い誕生日プレゼントが届きました。ヤスデがちりばめられています。
プチトマトの実がひとつ黄色くなりました。
ヤスデを手に乗せた人が10人になりました。10人目は乾さんです。久しぶりにメスも接待をしました。
オスは乾さんの手に糞をしていました。どうもムシ好きの人に粗相をするようです(妹も糞をされ、木崎くんは囓られ、私は両方です)。
◇リゾレッタ
◇リゾレッタ
◇リゾレッタ
◇リゾレッタ
「説教する聖ヨハネ」1878 オーギュスト・ロダン
◇中瀬くん
最近のコメント