節倹生活学会 第4回研究会
モノを長持ちさせる 百木一朗
最少用具の暮らし:情報関連用具編 森本武
2006年3月19日(日)13時30分〜16時半(13時開場)
京都嵯峨芸術大学 第4演習室
阪急京都線松尾駅から徒歩15分・京福嵐山線車折神社前駅から徒歩8分
無料(予約不要)
節倹生活学会
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/6364/index.html
◇木崎くん
« 大阪自然史フェスティバル2006 | トップページ | 校庭のコケ »
「メモ:行事」カテゴリの記事
- 関西虫くいフェスティバル(2011.07.22)
- ぶりくら感謝祭(2010.04.19)
- 命の認識(2009.12.20)
- ぶりくら市2009(2009.09.14)
- ぶりくら市2008(2008.09.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なんだか面白そうな会ですね。目を引くのは仕事の節約とか家事の手抜きとか・・・
ぶりくらは今年も同じ場所で10月1日(日)にあるそうですよ♪
投稿: コブ | 2006年3月 1日 (水) 20時39分
節倹生活学会は友人の作った学会なのです。いつも興味深い内容を取り上げています。
ぶりくら情報ありがとうございます!早速手帳に書きました♪
投稿: 池 | 2006年3月 3日 (金) 00時39分